>> >> >>
さぁ、ペイントしましょう ♪
B-1 ペイントの準備
フタを開ける前に容器を逆さにして揺すり、
フタを開けてかき混ぜ棒(なければ割り箸など)を使って、底から十分にかき混ぜます。
ペイントバケツなどの容器にペイントを取り分けます。
粘度が高く塗りにくい時は、水で薄めてください。( 10 % 以 内 )
ミルクペイントは原料に石灰を含んでおりますので、手荒れの気になる方や作業に不慣れな方は、使い捨ての手袋をつけて作業することをお薦めします。
塗りたくない所や、塗料がついては困る所はマスキングテープでおおっておきます。
B-2 ペイント(1回目)
ペイント時の刷毛の動かし方
新しい刷毛を使うときは、指で抜け毛を取り除きます。
毛先を紙ヤスリなどにこすりつけると取りやすいです。
@ペイントを置いていきます
毛先の3分の2くらいまでペイントを含ませ、容器のフチで刷毛をしごき、余分なペイントを落とします。 A均等になるように塗り広げます。
一度目の塗装では、厚塗りせずに全体に均一にペイントを塗り広げていきます。 B刷毛目が目立たないように仕上ます。
今回は
本体は Lily White
引き出しは Wilder Chair Yellow 
のツートンカラーで塗ってみました。
B-3 乾燥と研磨
夏場は約1時間
冬季は2時間以上 乾燥させます。
完全に乾燥したら、シアソフトの220番を使って、表面を研磨します。
軽くさするような感じで、ざらざらした表面を均します。
(下地作りの時ように、力を入れてゴシゴシ削ってはいけません。)
研磨が終ったら、雑巾で削りカスをふき取ります。

先ほどまで、ざらざらしていた表面がサラサラ滑らかな仕上がりになっています。
B-4 ペイント(2回目)
B-2 と同様にペイントします。
B-5 乾燥
B-3 と同様に乾燥します。
〜 使用するペンキの色、塗り替える家具の色によっては、3回塗りをおこなって下さい
B-6 完成
白色・黄色ともに3回塗りで仕上ました。
今回のペイント使用量
・Lily White       約 400cc
・Wilder Chair Yellow 約 1200cc
テーブルやイスなど汚れの着き易い家具の場合は、最後に”透明ツヤ無ウレタン”で表面をコートすると汚れに強くなります。
完全に乾燥したら完成です。

おつかれさまでした。
>> >> >>